Let's ヘビーメタルサンダー!」(パッケージ裏表紙より抜粋)
先月プレイしたゲームはこれ。
ヘビーメタルサンダー(PS2)。
そして、
こだわりが見えるバカゲー。
ゲームの基本は、
ムービーをみる→ロボ改造→ロボバトル(プロレスならぬロボレス)
の繰り返しで、
バトルシステムは四種類の技(三すくみがある)を出し合うもの。
ロボは相手の技を予測し、それに勝てる技を提示してくれるのだが、
それに従いすぎるとオーバーヒートしてしまう。
そのため、あいこ状態でダメージを与えると良い(多分)。
(あいこ状態でダメージを与えられるかはロボ性能に依存
…らしいけどランダムなのかも?まだよく分かってない。)
うーむ、正直普通に格ゲー(orコンボ打つ感じのアクション)でも良かった気が。
でもオーバーヒートと部位破壊は面白み(の片鱗)があった。
チープなんだけどビート技(必殺技)のムービーがいちいち笑える。
一番好きなのが、「師曰く!」を連呼するシリーズ。
えーっと、正式名称が、技セット「炎の中華三昧」の…
「飛拳!人回旋術」
別に強い技ではないが、「人回旋術!」の掛け声が( ・∀・)イイ!!
ストーリークリアしてプレイを止めてしまったが、まだ見てない技セットもあるので勿体ないかもしれない。
(ボスを倒すと毎回技セット(レベルごとに四種の技がある)が手に入り、
どれもぶっ飛んだギャグセンスのビート技を体験できるのだ…)
せっかくなのでストーリーモードを共に戦い抜いたMyロボの姿をここに貼っておく。
なお、名前は秘密である。
最後に、
バトル中にポーズかけてもヘビメタは流れ続けるところ、スタッフ本当にわかってる!
プレイ時間:3時間(ストーリーモードクリアまで)
@moviga0さんをフォロー

0 件のコメント:
コメントを投稿